【Nas Daily英語学習】無用者階級 Say Hello To The Useless Classの解説

あなたは使えない人材です。

こう言われたらどうでしょう。これからすぐにこのような時代がくるかもしれません。それとも私たちの子供世代に?

しかもそれは必ずしも暗い未来とは限りません。どういうことでしょうか?

今回は必見の内容!英語学習としても学ぶべき点がたくさんあります。動画で確認しましょう。

動画 Say Hello To The Useless Class

重要表現&ポイント

useless class 無用者階級 今回のキーワード。造語だと思いますが、要するに役に立たない人たちということです。

they are in one of three classes 三つの階級に分かれる こういう言い回しができるといいですね。

For example, take the taxi. 例えばタクシーを例にとります。 例を挙げる場合はtakeを使います。これも繰り返し音読して口に馴染ませてしまいましょう。

No speed. speedには動詞で加速するという意味がありますので、アクセルを踏んでいないということでしょう。

got to しなければならない have got toの略

Yuval Noah Harari ユヴァル・ノア・ハラリ 世界的歴史学者、哲学者です。『サピエンス全史』、『ホモデウス』等の著書で日本でも有名です。名前くらいは覚えておきましょう。

Autonomous vehicles 自動運転車 self-drivingなど自動運転に関するトピックも教養あるトピックです。 

end up ~ 最終的に~となる

take over 取って代わる

depressing 気分を下げる、憂鬱な

broke 無一文の 形容詞でこのような意味があります。ちなみには破産したbankruptです。 

The glass is half full half empty コップの水理論 コップに水が半分入っているとき、「半分も水が入っている」か「半分しか水が入っていない」と捉えるかという話です。つまり捉え方次第ということですね。日本語で定まった固有名詞はなさそうですが、有名な話です。海外でも知られているのですね。wikipedia: Is the glass half empty or half full?

今回の無用者階級のテーマ、非常に面白いですね。こういうテーマについて自分の考えを英語で議論できるようになるとスマートですよね。頑張って勉強します。

以上です。

Nas Dailyについて知りたい方はこちら。おすすめの勉強法も紹介しています。